2019年12月にHibワクチンの針に問題が発生したとので、全国的にHibワクチンの供給がストップしており再開の目途が立っておりません。このため当院でもHibワクチンの接種を一時中止致します。他のワクチンについては通常通り接種可能です。供給出来次第接種は再開します。本HP上でもご報告いたします。皆様にはご不便をおかけしますがご了承下さい。
なお、Hibワクチン接種スケジュールについては以下をご参照下さい。
1、ほかの初回ワクチンと同時にHibワクチンが接種出来なかった場合:4種混合の接種日にHibワクチンを同時接種します。1歳児の追加免疫は肺炎球菌ワクチン他の接種日に合わせます。
2、ほかの初回、2回目のワクチンと同時にHibワクチンが接種が出来なかった場合:ほかのワクチンの3回目とHibワクチン初回を同時接種、4種混合3回目、B型肝炎ワクチン3回目接種時に各々2回目、3回目を接種します。
3、肺炎球菌一期終了まで同時にHibワクチンが接種出来なかった場合:残りのワクチンとの同時接種を進めていきます。
本ワクチンは開始時期が生後7か月~12カ月に至るまでの場合は3回接種、生後12カ月~5歳の誕生日に至るまでは1回接種となります。また初回、2回目、3回目の接種は生後12カ月に至るまでに行うこととされています。なんらかの措置が取られる場合は随時お知らせいたします。
なお、Hibワクチン接種スケジュールについては以下をご参照下さい。
1、ほかの初回ワクチンと同時にHibワクチンが接種出来なかった場合:4種混合の接種日にHibワクチンを同時接種します。1歳児の追加免疫は肺炎球菌ワクチン他の接種日に合わせます。
2、ほかの初回、2回目のワクチンと同時にHibワクチンが接種が出来なかった場合:ほかのワクチンの3回目とHibワクチン初回を同時接種、4種混合3回目、B型肝炎ワクチン3回目接種時に各々2回目、3回目を接種します。
3、肺炎球菌一期終了まで同時にHibワクチンが接種出来なかった場合:残りのワクチンとの同時接種を進めていきます。
本ワクチンは開始時期が生後7か月~12カ月に至るまでの場合は3回接種、生後12カ月~5歳の誕生日に至るまでは1回接種となります。また初回、2回目、3回目の接種は生後12カ月に至るまでに行うこととされています。なんらかの措置が取られる場合は随時お知らせいたします。